暮らしと備えの整えサポート
“もしも”に備える、わが家サイズの安心設計
こんなお悩みありませんか?
- 備蓄したいけど、どこに置けばいいのかわからない
- 今あるストック、ちゃんと使えてる…?
- 市販の防災セットではうちの家族に合わない気がする
「備える」は、“不安”のためじゃなく、予期せず起こる災害時において、いつも通りに暮らすため の準備です。
暮らしにそっと寄り添う、安心の仕組みを一緒に整えましょう。
ご家族の状況に合わせた提案も可能です
- 小さなお子様がいるご家庭
- ペットがいるご家庭
- アレルギー/持病/高齢者の備えが必要な場合
介護用品や避難用動線も含めた設計のご相談もOK
Service
サービス内容
基本サポート(ご自宅訪問)
初回ヒアリング訪問:120分(目安)/7,000円(税抜)

ご家庭に合った備蓄リストの作成
人数・ライフスタイル・家族構成に合わせた、わが家専用の備蓄リストを作成します。
食料・日用品・衛生用品など、必要なモノを無理なく揃える第一歩をサポート。

収納場所・動線に合わせた配置プラン
いざという時、すぐに取り出せる備えがカギ。
ご自宅の間取りや動線に合わせた「使いやすい収納・配置」を一緒に考えます。

今ある備えのチェック&アップデート
定期的な見直しが、防災力を高めます。
現在の備蓄やグッズの状態を確認し、不足や入れ替えポイントをアドバイスします。

日常生活にムリなく組み込める
備えのしくみづくり
「特別なこと」ではなく、「暮らしの中」に防災を。
無理なく続けられる“わが家らしい備え方”を日常に組み込むしくみをご提案します。
オプションメニュー
- 暮らしデザイン・整えサポートと組み合わせて備蓄収納スペースの拡充サポート(訪問対応 別途お見積もり)
- 押し入れ/廊下収納/キッチン下などを整え、備蓄が管理しやすい・使いやすい空間にカスタマイズ
- 実際の空間整理・収納用品のご提案。ご希望により、ラベリングまで
追加料金:12,000円(税抜)~/1空間(都度お見積り)
暮らしデザイン・整えサポート当日に同時対応可(要予約)
Flow
サービスの流れ
①ご予約 → ヒアリングシートご記入
専用フォームよりお申し込み後、ヒアリングシートをご記入いただきます。
ご家族構成や住まいの状況、現在の備えなどをもとに、最適なサポートをご準備いたします。
②オンライン or 訪問ヒアリング(60~120分)
暮らしやご家族の優先事項をじっくり伺いながら、防災の軸を一緒に見つけていきます。
Zoomまたはご自宅訪問にて、無理のない「わが家の備え方」を考える時間です。
③備蓄リスト&収納提案の作成
ご家庭にぴったりの備蓄内容と、使いやすい収納方法をご提案。
優先順位や保管場所も明確にし、すぐに取り組める形でお渡しします。
④PDFレポート納品+継続管理のご相談
ご希望の方には、ヒアリング結果をまとめたレポートをPDFでお届け。
定期的な見直しや家族内の共有にも活用いただけます。