お知らせ・ブログ

“やらなきゃ”より“できるかも”へ。暮らしに寄り添う防災講座、門真市にて登壇いたします。

 

🌿こんにちは。
お片付けと防災、暮らしの習慣化デザイナーのやまぐちです。
“ちょっとずつ、でも確実に” 暮らしが整うアイデアをお届けしています。

今日は、防災講座についてのお知らせです。

このたび門真市にて、市民の方向けの防災講座を担当させていただくことになりました。
主催は、女性の暮らしや仕事を応援している「門真市女性サポートステーション WESS」さん。

ご縁をいただいて門真市での講座はこれで2回目になります。

 


☘️ 暮らしの延長にある防災って?

「防災」って聞くと
ちょっとハードルが高く感じる方も多いと思います。

  • 何から始めたらいいか分からない
  • 備えるって大変そう
  • モノが多くて収納も手いっぱい…

そんな“防災苦手さん”にも安心して参加いただけるのが、今回のテーマ。

『お片付けから始める やさしい備え講座』


🔎 内容はこんな感じです

  • 無理なくできる防災の始め方
  • ちょこっと備えるためのアイデア
  • ワークシートを使った「わが家のちょこっと備えづくり」

「いつかやらなきゃ」ではなく、
「これならできるかも」と感じてもらえるような講座をめざしています。


🏠 暮らしの“安心”は、小さな一歩から

この講座を通して、
お片付けや収納の延長にある“やさしい備え”を一緒に見つけてみませんか?

 


 

📅 開催は 8月23日(金)14:00~15:30
📍 場所:門真市女性センター(要申込・参加無料)

受講対象は門真市在住、在学、在勤の方
詳細は門真市サポートステーションWESSセミナーサイトにてご確認下さい
https://www.city.kadoma.osaka.jp/shisei/shisetsushokai/kurashi_sodan/7/32993.html

 

 

 


 

暮らしに防災をなじませるために、できることから。
ご参加、お待ちしています☺️

(講座や整理収納、防災のことなら https://note.com/comorebibiyori にもぜひお立ち寄りください📘)