お片付け脳天気さん と お片付け楽天家さんの違い。
長引いた自粛生活がそろそろ終わる。
自粛期間中、
不安やストレスで爆発寸前の方
少しずつ楽しめる様になってこられた方
と幅広く明暗が分かれてきていると
感じておりますが、読者の皆さんは
いかがお過ごしでしょうか?
このメルマガを購読下さる方は、
暮らしを愉しむことに積極的な方
なので、後者なのではないかと思います。
そして、この自粛期間に暮らしを
見直しされている方ですと
何かと整理されたりしませんでしたか?
GW明けには、ゴミ処理場に
長蛇の列ができるなど家の中の
不要なモノを一気に出された方も
全国的に多かったようです。
そして、私もそんな中の一人。
改めて、家の中を見直しました。
定期的には見てますが、時間が無い
となかなか手が回らないところも
今回見直しました。
そして、今まで以上に時間を掛け、
整理フィルターの穴の目を
もうワンランク上のレベルに合わせ
細かく絞りこんでチェックした結果
更に、我が家のモノの絞りこみは
できたと思います。(^^)
さて、そんな中でふと手にとった紙袋。
我が家の紙袋の保有総数は、11枚です。
—————-
Blog
お家にあるある【大量紙袋】の収納どうしてますか?
▼▼▼
https://ameblo.jp/comorebi-biyori/entry-12589666548.html
—————-
決して多くない数字です。
ですが、普段使うことも少なく
使用頻度も少ないのでこれで
十分だったんです。
が、昨今 流通業界では地球環境
を壊すゴミや資源の問題から紙袋
の有料化が少しずつ進められたり。
コロナ自粛の影響で、買い物に
出かける機会が減り店頭でのみ頂く
紙袋が入手困難になってきました。
ですが、一方でメルカリなどの
梱包用として使っていた為、
家から外へ出す機会は増えました。
どんどん減る我が家の紙袋。
その内ゼロになるかもなーと
密かに思っております。
ここで、本日のテーマ
お片付け 能天気さんと、
お片付け 楽天家さんについて
———————-
先ほどの紙袋の様な状況に
一気に不安が募り
● 紙袋をみたらなんでも
かんでも捨てずに保有する。
● 今丁度整理してたんだけど、
それなら整理辞めて全部とっておく。
● なかったらなかったで
誰かくれるよね~
と思った貴女は、
【お片付け 能天気さん】です。
———————
一方で、
———————-
紙袋入手困難になるのかぁ~
紙袋が手に入らなくなったら
どうしょうか不安になるものの、
なんとかなるかぁ~っと
● 好きな紙袋だけ、とって
おこうと選ぶ
● 代用できるモノはないか
考えてみる
→友人への手土産は、素敵な風呂敷に
包んでもっていく
→不要品をまとめるのに必要な時は、
コストコやIKEAの安価で丈夫な
ビニールバックで対応する
→メルカリの梱包品には、ヨドバシや
AMAZONで購入した際に届いたエアシ
ートのついた袋や箱を再利用する
等と普段使用している紙袋の用途と
共に代用品を【脳内検索】する方
この方は、
【お片付け 楽天家】さんです。
———————-
この違いわかりますか?
お片付け能天気さんも、楽天家さんも、
今まであるのが当たり前だと感じてる
紙袋が手元から減ることへの不安はあり、
なんとかなるかぁ~とポジティブに考え
てくれているところは同じなのですが
その後、リスクを予測し対応を検討する、
実際に行動に起こすか否かが大きく違う
ところなんですね。
これって、被災後直ぐに平常な生活に
戻った後の行動でも大きく表れてます。
(^^)
これからのリスクを考え、備蓄の準備
していかないとと行動に移す方は
————————
【お片付け 楽天家さん】
いやぁ~もう、こないでしょ!当分!
と何もせず、日常を暮らされるのが
【お片付け 能天気さん】
————————
いかがでしたか?
ご自身はどちらだと思われました?
ご自身のお片付けタイプによって、
気になるならば、【これからの行動】
見直してみてくださいね。