NHK南海トラフ大地震ドラマに学ぶ

3月4日、5日はNHK南海トラフ大地震
をテーマにしたドラマが放映されてます。

昨日は、ライブでみることができなかった
こともあり今朝、家族揃っての遅めの朝食
を食べながら録画していたものを2話連続
みました。

今回、主人公になる家族が関西は東大阪
にお住まいの設定で梅田が出てきたり
高知が出てきたりと西方面が現場となって
いて家族共々真剣にみながら

——————————-
梅田の塾に通う小学5年生の長男
友人と梅田でご飯を食べている奥さん
仕事から帰宅していた東大阪の町工場の社長のご主人
高知県に夫婦で暮らす両親

——————————-

それぞれ、バラバラに行動してた夜8時台に
起こった震度7クラスの南海トラフ地震
とそれぞれのリアルな状況を通してそれぞれが
直面する災害状況での行動や心情を織りなす
ストーリーでした。

家族バラバラな状態での被災。

避難訓練というと、何かと家族単位で
あったり家にいること想定が多いのですが
常々危惧していたバラバラの状況

特にうちの娘なんかは通学先が神戸方面で
遠くなる為、通学時の被災は常に想定して
いるため絶対に見せておきたいドラマでもありました。

————————————–

『学校に居てる時やったら津波の心配もないしええねんけど』

↑パパさんの呟き

『問題は、帰る時の電車よな・・・』

↑娘

『集合場所は、◎◎学校。』

『立ち寄った場所には、メモ残す。』

↑私
—————————————

ドラマの中で、夫婦は翌日には自宅で会えた
んですが、肝心の長男くんが行方不明。

夫婦は必死に待ち合わせ場所や避難所を探します。

夫婦が長男を探す際に使用してたのが【家族写真】

家族の写真

今はスマホで撮ることも多く、家族での写真
自体持ち歩いてない為、スマホが生きている
限りは大丈夫なんですが・・・状況は停電もあり
ドラマをみて、【家族写真】要るなと感じましたので
直ぐに持ち歩けるサイズで家族分の3枚を用意して
おこうと思いました。
(猫のはちこも一緒に写ってるもの)

大阪北摂地震の際にも、私が一番不安を
感じていたのは家族の安否。

娘達の顔をみて(長女とはちこ)
パパさんの声を聴けた時のホッと感
あの、家族が集合した際の安堵とした
ことといったら。

私の稼働エネルギーにもなる安堵感です。

軽視することはできません。
ドラマの中で首相の発言で

『行政も精一杯がんばるけれど限りがある。』

一見無責任な発言にもとれますが
広域の大規模災害では、それは当然のことと
思います。

『救助はくるんだ!無責任なことを言うな!』


と救助を信じる被災者が叫んでましたが
それはいつくるねん?そんな直ぐにくると思える
状況か?道路も海路も空路も絶たれた状況で
冷静に考えてみてよ???

っと心の中でつぶやく私。

こういう状況下で冷静さを失わず、今できること
に対応できるか否かは経験値と妄想値の差。


改めて、日頃からの備えと防災訓練は
大事やなと感じた次第です。

今後の防災訓練にも役立つヒントが多々あった
今回のドラマですが・・・

先ずは、知るコト。


ログインは必要になりますが、3月11日まで
配信されます。怖いと思いますが、災害想定を
知っておくのと知らないとでは行動は確実に
違うと思います。

梅田の津波説、実はやまぐち存じませんでした。
今回のドラマで知りましたので、梅田に居る時
に大きな地震にあったとしたら・・・


地下街から抜け出て即、垂直避難です。



是非ご家族でみて『我が家だったら?』
妄想してみてください。

NHK南海トラフ大地震 (前編)
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023030411325

NHK南海トラフ大地震 (後編)
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023030411331


3月5日 本日!
NHK南海トラフ大地震 (第2部)

https://youtu.be/hTDFGwUMPwM